東京2020レガシー
東京都は、東京2020大会を契機に成熟した都市として新たな進化を遂げるため、
大会後のレガシーも見据え、ハード・ソフト両面にわたり様々な取組を進めてきました。
大会を通じて生み出された様々なレガシーを発展させ、「未来の東京」の実現に向け、
歩みを進めていきます。
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/cross-efforts/legacy
TOKYO2020レガシーレポート
大会後のレガシーを見据えたハード・ソフト両面に渡る多面的な取組が、開催都市東京にどのようなレガシーをもたらしたかについて「TOKYO2020レガシーレポート」に取りまとめました。

- TOKYO2020レガシーレポート(日)(デジタルブック)
- TOKYO2020レガシーレポート(概要版)
- TOKYO2020レガシーレポート(英)
- TOKYO2020レガシー指標一覧 (2023年9月)
「東京2020大会で何が変わった?」(動画)
まちなか、環境、共生社会の3つの視点で「あれ、変わった?」と身近に感じる大会レガシーを紹介します(各15秒)。
9つの分野から見るレガシー
レガシーを9つの分野から分かりやすくご紹介します。
各分野のインフォグラフィックをクリックすると取組や成果を詳細にご覧いただけます。
[ TOWARD 2020 ]大会に向けた取組と成果
[TOKYO FORWARD]都市のレガシーへと発展させるための取組
※ポスターはPDFファイルをダウンロードいただけます。印刷して是非ご活用下さい。